■『不登校新聞』597号 2023/3/1発行
【今号のオススメ3本】
◆「学校をやめます」 小1の娘の不登校を機に夫婦で決断するまでに大事にしたこと
「うちは学校をやめます」。小1の娘が不登校したとき、母親の天棚シノコさんは夫との話し合いのすえ、学校から撤収するという決断をする。学校とのやりとりや夫との話し合いのなかで心がけたこととは。
https://futoko.publishers.fm/article/26991/
◆「母親としてできたことは」 2度の不登校を経験した息子が大学進学するまで
「あなたが死ぬなら私もいっしょに死ぬよ」。今までいちばんつらかったのは、不登校の息子が「死にたい」と泣いて訴えたとき。そう語る母親の坂上美雪さん(仮名)にお話をうかがった。
https://futoko.publishers.fm/article/26985/
◆「小学校中学年までは勉強より遊びが大事」遊びの豊かさについて考える一冊
「プレーパーク」という子どもの遊び場をご存じでしょうか。日本全国に300カ所以上あるとされており、火遊びなど、子どもの「やりたい」を実現できる場所。そんなプレーパークの第一人者・天野秀昭さんの著書を紹介します。
https://futoko.publishers.fm/article/26990/
◎その他の記事一覧はこちら。少しでも参考にしていただけたら幸いです。
https://futoko.publishers.fm/backnumber/