■『不登校新聞』594号 2023/1/15発行
【今号のオススメ3本】
◆不登校からの進学 わが子と話をする際に大事な5つのテクニック
進学について、わが子とどう話せばよいか。長年フリースクールで不登校の子どもと向き合ってきた中村尊さんが指摘する5つのテクニックとは。
https://futoko.publishers.fm/article/26848/
◆わが子の卒業式に今悩んでいる親へ 親が大事にすべきことが1つあります
「卒業式には出ますか?」「卒業アルバムの写真はどうしますか」といった学校からの確認連絡を受け、どう対応するか。不登校経験者80人に行なったアンケート結果から見えてきた、わが子の卒業式を控えた親が大切にすべきこととは。
https://futoko.publishers.fm/article/26847/
◆子どもが昼夜逆転する理由 背景にある子どもの本音
不登校の相談でとくに多いのが生活リズムに関するもの。不登校支援にたずさわる土橋優平さんは、「昼夜逆転にはそうならざるを得ない背景がある」と言う。親が気をつけるべきポイントなどについて解説する。
https://futoko.publishers.fm/article/26845/
◎その他の記事一覧はこちら。少しでも参考にしていただけたら幸いです。
https://futoko.publishers.fm/backnumber/